HOMEやまゆり日記編集
まあ、こんな生活してます(不定期更新)
2017年
9月
 2017年9月26日(火)23時42分   まだ書きたいことはいっぱいあるのだけど
針についてはまた後日。CD頂いたときに絶対何か書く。

RINNE最終話。本気で最終話かー…。
最終話だからか、絵はとてもきれいだった。そして沫悟君のあのシーンはアニメになると余計にひどいな!!(褒めてる)
エンドカードが留美子先生の集合絵で、これはそのうちどこかで展示される機会はあるのだろうか?
とにかく、いつまでも四期待ってます。OVAでもいいのよ?
▲top
 2017年9月25日(月)23時51分   針の音楽団
多分針の人でここを見る方はいないだろうけども、しっかり書く。


23日朝。何度も荷物を確認しながら川口へ。
ただコンビニで朝食と一緒に昼食を買うのを忘れ、朝食のはずだったパンを一つ昼食用に残す。
リリアに着いた後、舞台袖の高さと広さにただただ驚く。見たことある舞台裏の中で、奥行きは多分一番広かったと思う。そんな感じで打楽器準備。
照明演出と一緒のリハーサル。中学のコンクールは言うまでも無く、大学の定演も真面目(JPOPやアニメはアンコールを除いてほぼやらない)な所だったのでとても新鮮だった。
昼食を食べながら、まだ始まってもいないのにトレンドに入っている事を知る。そして初めてとんでもない物に自分は乗っているらしいと感じる。

1.幻想郷への序曲〜古きより紡がれし伝承
私:サスシン、タンバリン
中間部で演奏中の曲に聞き惚れ一カ所出番を忘れる悪い癖が発動するが、多分客は誰も気づいてない気づいてない(待て)。他はできたはず。何より練習では成功率の低かったタンバリンのロールがしっかりできたのがとても良かった。

2.妖精大戦争〜光と氷の弾幕合戦
私:グロッケン
細かい所はともかく三木里さんのビブラフォンとのソリがうまくいったので何も言う事なし。

3.幻想郷音詩 幽雅に咲かせ、墨染の桜〜由縁は桜のみぞ知る
私:鈴、ウィンドチャイム
始まりで「!?」とはなった(どうやら指揮者のミスらしい)ものの、その後は聞き惚れるのを我慢しながら鈴を鳴らしていました。正直最初よりもラストの畳みかけがちょっと怖かった気はしたけども、空中分解はしなかった。よくわからないが反魂蝶は耐久スペカらしい(?)。

4.日知りの抱いた思想と望み〜感情の摩天楼
私:鈴、タンバリン
わかってたんだ。わかってはいたんだけど、なぜか最初の鈴鳴らす所で腕が動かなかったんだ…(二部の休憩時間ですぐ嘆いたほどのミス)。それ以降は何か吹っ切れた気がしてできたけども。金縛り的な何かだったのだろうか。後、アンケートでもたくさん書かれていたけど、ユーフォのヒロくんさんのソロは本当に惚れる。あれで打楽器もできるのが本当にすごい。バンブラ作曲もうまいし本当…。

5.秘封紀行〜神話の記憶
私:サスシン、ペアシン、トライアングル
元々入れ替わりがギリギリ(一部三木里さんに代行して頂くほど)な曲だったのですが、今まで何とも無かったはずの所で鳴らした後のペアシンを片方スタンドに入れ損ねるミスをして一カ所トライアングルを鳴らせず。…多分気づかれてないはずだここは。一番最後のほぼ余裕が一小節ちょいしかないサスシン→ペアシンの移動は無事できたので良かったことにする。

6.あたたかな憧れと 夢あふれる地へ 月を背に この永遠と そして あなたと
私:グロッケン、シロフォン
演奏が終わった今でも未だにちゃんと曲名を覚えておらず、ATTKとどこかのPPAPみたいな略称で覚えてしまっている曲(一文字も合ってないぞ!!)。
この曲のパート割りが決まったのが最後かつ自分の担当楽器の中で一番難しく、ほぼこの曲のためにマイグロッケン買ったようなもんでした。最終的には例の狂気に走って行く所以外はできてたと思う。多分。あの部分はみんなで狂気な所なのでグロッケンはキラキラ的にしか聞こえてない気がするけれど。目立つ部分はほぼできたと思う。後桜もそうだけど、この曲で背景がどのように合わさってたか一番気になるので早く映像欲しい。

7.吹奏楽のための〜幻想郷ノスタルジア
私:バスドラ、和太鼓
他の曲では荒々しいバスドラが続く中、この曲は本当にのどかで静かな曲なので他の曲で自分がバスドラにならなくて本当に良かった(他の曲じゃぜったいそれに見合う音量出せない)。多分和太鼓はほだれ祭以来で、久々の和太鼓は本当に楽しかった。もっと楽しい曲が最後にあるんですけどね。

8.幻想郷音史 聖徳王伝説〜道士の為政者、聡らるる道
私:サスシン
正直この曲の後半部分はサスシンは迷子になる事が多く、本番も一回だけ入り損ねたのですが、いりごまさんに強弱で褒められたのは本当によかった。練習中も何度も強弱については言われてたからなぁ。
mfとf、fとffの間、楽譜には書かれていない所を考える。一曲でのシンバルで、本当に最大の音量で鳴らす所は一カ所か二カ所だけにする。これは他の演奏会でも忘れないようにします。

アンコール:おまつりドンドコうらぼんえ
私:ひたすら和太鼓
めっちゃくちゃ楽しかったです。本当に楽しかったです。

初めてこの曲聞いた時から絶対和太鼓やりたいと思って即座に和太鼓に立候補しましたしおすし。他では緊張してたかもしれないけどこの曲だけは笑顔で演奏できた(他のも演奏中ずっと笑顔だったらしいティンパニのすだまさんすごすぎです)。

ミスは細かい所を上げるとキリがないけれど、いつぞやの大学定演でティンパニソロやり損ねるような致命的な物は無かった!!表現としては多分最高にできた!!針で圧倒的成長、できたかな?
そしてスタンディングオベーションを初めて見た…まさか自分が参加する演奏会で見られるとは思わなかった…。


私がこの演奏会に乗ったのは、編曲兼指揮者がバンブラ目当てで例大祭に行ったら勢いで買った本の著者だったからかもしれないしバンブラクラスタの方がいたからかもしれないし大学のOBの方がいたからかもしれないけれど、最終的なきっかけはやはり曲を試聴して惚れ込んでしまったからだった。これから東方の演奏会だから、という理由ではあまり乗らないと思うけど、白鷺ゆっきーさんの曲だから、という理由で乗る事は大いにあると思う、そんな自分。
特に今回初めてお会いした打楽器の方々がみんなすごすぎたのもあり、絶対に忘れる事はないです。本当に楽しかったです!!
▲top
 2017年9月22日(金)17時7分   全く何の意味もない所でいらついたこと
某仕事先のSQLの地方区分で、新潟県が関東地方に入れられていたこと。
東北と言われても違和感はありながらもいらつきはしないんだが、さすがに関東はないと思うぞ(だからと言ってどうしようもないんだが)。関東ならテレ東が放送されるはずだ!!(どんな言い分)

しかし、人の行動とかでは全然いらつかないんですが、自分でもよくわからない所でいらつくもんです(?
▲top
 2017年9月20日(水)23時30分   初音ミク発売から10年だとか
前から書きたかったのに結構忘れてた。
この日記で初めて初音ミクの言葉が出たのは10年前の10月15日です(知ったのは9月)。第一印象は当時の日記の通りで、更に最初はカバー曲しか聞いてなかったのもあり、あんなにキャラクター性を全面に出して有名になるとは思わなかった、とは何度も書いたかもしれないし書いてないかもしれない(調べるのめんどい)。ただ、なんだかんだ自分はボカロは触らないかなーと思ってたらバンブラPに梱包された時はすごく驚いた。今でもいろいろ制限があるとはいえ、3DSでボカロが触れるバンブラはかなりすごいと思う。…って話題ずれかけた。
まあ、10年経ちまして、ボーカロイドは歌声として、また純粋に楽器としても一般的な音楽に溶け込んできたのではないかなと考えています。話題性はそこまでではなくなったけど、当たり前になった、それだけのこと。
▲top
 2017年9月18日(月)16時9分   RINNEー
何かと解説が親切な事に定評のあるアニメ版RINNEですが、今回の金霊の日本むかしばなし風解説は原作でもよくわかってなかった部分なので非常によかったです。人面犬は気がついたらあったような気がするけど、私が生まれた頃にブーム(?)になったのか…。

四期あるんですかね。NHKのここ最近のアニメとしては可能性は少ないみたいですけども、あってほしい。個人的には大穴で劇場版とかあってほしい(土曜にかじさんに「それはない」と言われてしまったが)
▲top
 2017年9月17日(日)22時30分   20何年ぶりかの結婚式参列
披露宴での新郎新婦の入場のBGMが吹奏楽なことについ笑ってしまった(曲名忘れた)。その後もオーメンズオブラブとか何かと吹奏楽曲が流れるという。楽器奏者同士での結婚はよくあることですが、新郎新婦共にバスクラは結構珍しいかもしれない。
とりあえず、まだ自分はドレスに着なれてないので次に参列する時があったらもっと早く行こう(着替えに時間かかってすごくギリギリになった人)

今回大学の部活の同年代が結構揃ったので、その後居酒屋で二次会的なことに。更にその後コアな方々(!)で三次会カラオケ(私は途中退室)。本当、大学は人に恵まれたなあ。
▲top
 2017年9月11日(月)21時7分   髪切ったりとか、針の音楽ゲネプロとか
いろいろありました。ゲネプロでは最後まで通すと右腕が痛くなることがわかりました。まあ3時間半もやるの初めてだしなー、体力必要だなこれ。

RINNE。金運ワックスの話大好きです。特にオチが。なので最後にかっこよく?出てくる鯖人が本当にかっこよくてありがとうございます。そのすぐ後にオチるんだけどね。


松のなんでもない感じその3。なんだかんだ遅くなってしまった。
トッティのお願い:まさにあざトッティ。と思ってたらこのオチである。しかし次男、本編のパチンコ警察の時といい、こういう時は結構強気なのな。
日曜大工:まさに十四松。としか言いようが無いよ最後どうなったか全然わからないよ!!
寝起きドッキリ:…つまり布団の兄弟の下半身に爆竹入れて(次男は致死量←?)点火したって事でOK?確かにすげえドッキリだ。むしろ五男の反応が見たかった(ぇ。すいませんヨコチンってなんですか(検索する勇気がない)。
なんでもない感じ:兄弟喧嘩止めようとして空気読めない次男が好きです。後乗せられたようでちゃんと貸したの覚えてた長男も。しかしオチの後ちゃんとたどり着けたんだろうか…そうでなかったら長男袋叩きにされてるぞ絶対。
▲top
 2017年9月5日(火)22時54分   誕生日です
三十路まであと365日。心は若くいたいです(親にはむしろ幼いとか言われそうな気がしなくもない)。
▲top
 2017年9月2日(土)21時41分   今日は二つ連続の感想で
境界のRINNE。
…「指輪と印鑑」は原作では乙女さん登場前の話だったので、アニメも乙女さん登場前の方がよかったんじゃないかなー?と思う。まあ乙女さんに見られていたら間違いなくぶん殴られていたね!!
「縁側とエサ」は原作から結構好きな話だったのでアニメ化されてよかった。しかし猫又プラグって、無理矢理猫又化させると考えると本当死神道具すごいな。付喪神シールは格安だし。
「黒猫こども会」は結構オリジナルがあった気がする。あの四匹の中では朧君が一番年上だし結構しっかりした所があるんだよね。そして猫にはコタツ。実家の猫も冬は大抵コタツ(?)


松のなんでもない感じ、その2。
ひまつぶし:まさにひまつぶし。…なんだかんだ言われながらも最終的にはうまく末っ子を巻き込む辺りすごいな長男。そして本気で自覚無しでその三文字が出てくるのなら本当にどうかしているとは思う(わざとだと思いたい)。
オレ:タイトルだけで吹いたからもうだめ(何が)。その後の様子が簡単に想像できちゃって本当もうだめ(だから何が)。で、そこまでやるなら食器洗えよ!その後は完全に兄弟にいいようにされちゃっている。まあ一番衝撃的だったのはオチだったんだけど、というのも最後は一日?を終えて寝ようとしているのかなーと想像していたもんだから、そこでの急なダンプカーに「寝室にダンプカー!?」ととんでもない想像図になってしまったもんで…あれ、犬夜叉のドラマCDの時は想像と実際が違ってたなんて事なかったんだけどなあ…その1の銭湯といい、なんか風景を描き切れてないぞ自分…。
これでいいのか?:わかる。めっちゃわかる。私も充分にお金あったら平日昼間からひたすら趣味をやっていたいもの。
チョロプレックス:一番笑った。次男、それは完全に自爆だw。多分次男的には三男をけなすつもりはなく、自分が兄弟で一番で自分と比較してと言いたかっただけなんだろうけど結果的に三男を下げてしまっている…(^_^;)。三男は三男でそれでほめられたと思うんかい!?。その後、整形の値段に驚いてやっぱお金のために就職しなきゃなーでもなーに戻ったんだろうな…。
一松病院:兄弟のカウンセリングをやっている、みたいな何か。本編のクリスマス回でやった人体自然発火は本人も熱いんだな!それまでギャグだから熱くないと思ってたのでそこにびっくりだよ!←
定例会議:…長男、その定例会議は一体どのくらい前から何のために始めたの…?(どこから突っ込みを入れればいいのかわからない)
▲top

CGI-design