HOMEやまゆり日記編集
まあ、こんな生活してます(不定期更新)
2009年
2月
 2009年2月28日(土)20時58分   喉痛い。
もう寝ます。
▲top
 2009年2月27日(金)23時5分   人によってそれぞれだとは思いますが
私の中での上杉謙信の姿は秋葉公園の銅像です。地元故の刷り込み(?)です。そのせいなのかどうなのか、ゲームの戦国BASARAの上杉謙信(戦国無双は見たことないのでわからん)と、一昨年の大河ドラマのGacktの上杉謙信が違和感ありまくり。あの像のイメージが強くてどうも細っこくは思えないんですよね。今年の天地人が好きな理由は上杉謙信が自分の中のイメージにとても近いからというのもあるかも。
▲top
 2009年2月26日(木)23時1分   もう一回くらい雪降らないかね。
というか降って。
▲top
 2009年2月25日(水)22時9分   今月は記事少ないなぁ。
いろいろあったんで。ようやく落ち着いてきたかなという感じ。

今日、急に中学の同級生から電話が来た。なんか中学の時と口調も雰囲気も全く変わってないらしく、少し声を出すだけで爆笑された。友人の方も対して変わってない気がするけれど、そんなに笑われるとこあったっけ?まぁ、楽しかったからいいということで。また連絡するかもと言われたのでそのうち会うかもしれないし。
▲top
 2009年2月19日(木)21時16分   犬夜叉最終巻買いました。
だから鋼牙はどこなのよ。
久々に勝手な小説書きたくなってきたじゃないか。犬夜叉とかごめと鋼牙と菖蒲の四角関係とか、七宝が犬夜叉くらいの歳になったら何するんだろうとか。でも七宝は妖怪だから結構時間かかるか?現代でいい感じの大人になってりゃ、草太と面白い話ができるかも。逆にりんちゃんはあっという間に殺生丸の歳に追いついて追い越すな……そこんとこ気づいてるよね、殺生丸。
……てことは、殺生丸も現代ではおっさんくらいになって生きている可能性あるんだな。人間換算して五十代の殺生丸……想像つかん。
鋼牙は……ダメだ、現代の前にニホンオオカミと一緒に明治初期に絶滅するという悲観的な想像しかできんぞ。まぁ、この時代じゃ妖怪そのものが珍しいしなぁ(汗
あ、でもホントいいな、現代で七宝と草太がバッタリ会ってかごめのその後を伝えるって話。タイムパラドックスっぽいのも入れてみたい(何


未だに高橋留美子展の上映会の日程がわからない。電話するしかないか?らんまの日に行きたい。
また電王の新作があるって噂。ディケイドとどっちがメインなのかわからないから今のとこ見る気ないけど。
天地人はとにかくティンパニー!
▲top
 2009年2月17日(火)20時43分   ゆーきー。
あれから一気に降ってきました。もう一週間ほど早ければいろんな雪祭りが間に合ったのに……国体には間に合ったからいいのか?
▲top
 2009年2月15日(日)21時33分   久々のするめがおいしかった。
←これ以降は暑くて携帯を出す気にならず、更にこの後はするめを焼くのに夢中でした(待


ディケイドはよくわからないのでほとんど見ないでしょう。シンケンジャーは様子見。これから「ケンジャー」はタイトル候補の一つになるんだろうか。ハリケンジャーを初めて聞いたときはえーとか思ったけど。……あ、プリキュア見るの忘れた。とりあえずOPだけ、例年と同じようなインパクトのある曲かどうか聞きたいだけ。

毎週見るのは天地人。県内補正も大きいけどオープニング曲が好きすぎる。謙信が既に大人だから地元が出てこないことだけが惜しい。
▲top
 2009年2月12日(木)22時40分   結構時間かかった。
今まで古い日記だけが.html(昔使っていた日記cgiのhtml化機能の名残)で、他index含む全てのページが.htmの拡張子だったのですが、全て.htmlに統一しました。全てのリンクをテストしたはずだけど、どこかにミスがあったら伝えて下さい。

そろっとTOP写真変えなきゃかなー。
▲top
 2009年2月11日(水)22時18分   なんか昨日書くの忘れてた
昨日でテスト終わりました。電磁気学に自分の予想問題を見事に裏切られてしまったのでどうなることやら。

今日は六日町の天地人博へ行ってきました。あのメイキングはDVDで欲しい。曲のCDは父がとっとと予約したようで待ち遠しい。ただ、去年からグッズは何か買おう買おうと思って結局買えないでいる。買うなら何か実用的な物を買いたい。

そういや、この間の日曜でゴーオンジャーが終わりました。最後までいいノリで突っ走ってくれました。惜しむなら最後が「俺たちの戦いはまだまだ続くぜ!」みたいなことになってしまったことかな、日常の後日談だけでよかったのに。でも楽しかったです。

来週は犬夜叉最終巻の発売日。絶対当日に買う。
▲top
 2009年2月1日(日)13時48分   進路(・・・の話題かどうか途中から怪しくなってくる)
多分次の更新はテスト終了後。

一時期就職してとっとと自分で稼げるようになろうかなーとも思ったりもしたのですが、ここんとこの情勢だと進学する方がいいような気がしてならない。つか、周りもみんなそんな気がするから志望率がものすごいことになるんだろうなぁ。


何かを作ることが好き。別に何を作るかはほぼ何でもいい。
前に書いたようにこれは昔も今も変わらないのですが、「作る」中で「製造する」ことは好きなのに、その前段階の「設計する」ことが苦手なことに気がついたのは高専に入ってから。そっちが大切なのはわかってるんだけどね。

中学の時に職場体験で自動車のケーブル部品を作る工場へ行ったことがある。二日間という短い期間にやったのはいわゆるライン作業だったのですが、どういうわけかこれをメチャクチャ楽しいと思ってしまい(現に当時のtxt日記はものすごい興奮状態。「やりがいがあった」とまで書かれている)、これで「工業系の仕事=何か作る=こういう仕事」だと思ったのが最大の誤りのような気がしてなりません。いや、間違っちゃいないんだろうけど。
ライン作業はパートの人が多いのを知ったのも高専に入ってからで(でも手順を教えて下さったのは正社員の方だ!これだけは間違いない!!)、知ったときはどうも腑に落ちなかった。

そんなことがあったので去年の企業実習ではいろいろ質問することもできた。そこは地震で大打撃を受けてから一度も新社員の募集をしておらず、「次はいつ募集しますか?」と質問したときに「来年か再来年にはある予定です」と答えが来たので結構回復してるんだなぁと思った数ヶ月後にあれだからなぁ・・・厳しい。

人に何か自慢できる物、これだけは負けないと思える物を持てと言われたことがありますが、私の場合今のとこはっきりと言えるのは耳コピ(ただしギターを除く)。これがどう社会に貢献できるのかはおいといて。
去年のプレ卒のテーマ決めでS先生から「これは将来社会で何の役に立つんですか?」と言われたときにはっきり返せなかったのが未だに心に引っかかって(何を研究しようとしたのかは去年の日記を読めば大体わかる)・・・確かに「作曲」する時点で元の楽譜があるわけだからそっちを取り寄せた方が早いけどさぁ!実際に合っているか確認するのも楽譜がなければわからないけどさぁ!そういう意味じゃなくてさぁ!!・・・だから『難しいことはわかっていても挑戦する』って人がいないのかなぁ、これ。
今年は基本情報技術者試験もやる予定です。かなり前に挑戦して落ちた初級シスアドよりもレベルは高いのですが、その間に学校でアルゴリズムなどを習ったおかげなのか、ITパスポート試験と本を読み比べてこっちの方が楽に思えてしまった。
ただ、財務とか利益とかがさっぱりなのは相変わらず。簿記をやったことがあるという母から「借金も資産の一つ」と言われても全然わからない。つか、そんなに技術と経営ってつながり深いんすか?そういうのはやりたくないから中学の時の志望校に商業は絶対入れなかったのに。
▲top

CGI-design