HOMEやまゆり日記編集
まあ、こんな生活してます(不定期更新)
2010年
7月
 2010年7月31日(土)13時27分   テスト勉強せねばならないのだが
最後の科学技術論の課題が最後なだけあってなかなか難しい(これはテスト無いけど)。
話の内容は有機EL材料についてだった。

1,あなたの(興味、気になる、好きな)製品は何ですか?
2,1について使用されている技術のうち、興味ある物少なくとも一点についての内容を図書館で調べられる限り詳細にまとめる。当然引用元は必ず書くこと。
 (使用目的、原理と前提となる科学的知見、使用部材の特徴、工夫している点、他との差別化のポイント、社会貢献している点etc……多分全部書く必要はないと思うけど)
3,今回の感想、200字くらい。

ひとまず1番を音響関連の何かにして、図書館で見つけたらそれにしようと思ったらなかなか見つからなくて困った。一応見つかったけど。ちょっと家に帰って父の部屋を漁りたくなった(こらこら)
少し古い本(1994)なので、MDが最新の技術となっている。でもCDについてすんごく細かい、いいなこれとか思いながら著者名でググったらすんごい人で驚いたのは内緒。


夕方追記
外からなんか演歌の音がする……と思ったら、町内会の夏祭り開催場所、窓からすぐ見えるちっこい神社かい!?
何時までやってるのか知らないけれど、今夜はこれがBGMだ。
▲top
 2010年7月30日(金)17時44分   ノラの三毛猫を触ろうとしていたら(逃げられたけど)、地元の中学生くらいの子と話ができた
やっぱこの辺はネコが多いらしい。私も今まで何匹か見ているけれど、他にもいろいろいるんだとか。
近所の人がエサやってるとか。まぁそりゃ増えるわな。そして、道路が狭いのに車の交通量が多いので、毎年ひかれるネコも結構いるらしい……。

ふとゴミ捨て場近くの掲示板を見たら、明日明後日は町内会の夏祭りらしい。何するのかよくわからないけど。
市全体としてのでっかい夏祭りは来週末。再試がなければ丁度テストが終わった頃ですな。
▲top
 2010年7月29日(木)15時48分   ネコでふと思いついたこと
ヒデヨシ(アタゴオル物語)とアプロ(敵は海賊)とデン助(宇宙家族カールビンソン)で大食い対決やってみたい。

……食べるものがなくなるかもしれない。
▲top
 2010年7月27日(火)20時50分   気分転換という名の現実逃避
でもそんなに長い時間できるわけもないので、二十分も使わずに描き上げてみる。

とあるところで初めてこのネコたちを見たときは「何このかわいい子」と一目惚れだったのに、元を調べてみたらずっと昔母の実家で二面もクリアできずに投げ出した某シューティングゲームとつながるとは……何この微妙な関連性。
世界観はめちゃくちゃ暗いのにネコがかわいくて困る。
このゲームのためだけにPSPが欲しくなったのは内緒。
▲top
 2010年7月24日(土)20時16分   現在、大雨洪水警報&雷注意報
結構前ですが、また停電しました。これからこんな日が増えるのかな。
つーか毎年こんなんなのかここは?
湿気だけは相変わらず。


雷の音が地味に勉強の邪魔になる。
20:29 再び停電。急に暗くなるもんだから本当に邪魔以外の何者でもない。
▲top
 2010年7月22日(木)23時16分   夕方の雷はひどかった
音も光もすごかった。七時過ぎに30秒ほど停電したし。
家と違って時計直す必要ないのがいいけど。
▲top
 2010年7月21日(水)21時5分   あっつぇー
あっつぇーし喉は痛いしなんだかなーもー。
今日はほとんどやる気が出なかった。今も出てないけど。
▲top
 2010年7月17日(土)15時18分   むぅ、次はアニソンではないのか
今日は一日“ゲーム音楽”三昧

次にアニソンか特撮の特集があったらリクエストしてみたいなーと思っていたけど、ゲームかぁ……。
SuperDepth曲にしようかと思ったけど、やっぱり無理そうな気がした(Bio_100%のサイトで聞けるし)ので昔母の実家で遊びまくっていた物にした。ドラクエとかポケモンとかは何もしなくても誰かリクエストしそうだし。
▲top
 2010年7月16日(金)16時37分   めもめも
http://panna.dyndns.org/etc/onritu.html

単音で短いwavファイルの音階判定プログラムできたらいいなーとか思いつつ。
計算は平均律でやるしかなさそうで。つか、サンプル元が生ならともかく、midiだから今のところは全く問題ないけど……
▲top
 2010年7月15日(木)22時57分   なんか思い出したので、忘れないうちに。(でも微妙にうろ覚え)
「大きなプログラム」     作:父(1993〜4年くらい?)


昔々、あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました。
(中略)
おじいさんは畑に種を植えました。
(中略)
大きな大きなプログラムができました。 種からなんでプログラムなんだろう?(^_^;)
おじいさんは、プログラムを動かそうとしました。
うんとこしょ、どっこいしょ。プログラムは動きません。
おじいさんは、おばあさんをつれてきました。
おばあさんはおじいさんを、おじいさんはプログラムをひっぱります。
うんとこしょ、どっこいしょ。プログラムは動きません。

おばあさんは、4004をつれてきました。
4004はおばあさんを、おばあさんはおじいさんを、おじいさんはプログラムをひっぱります。
うんとこしょ、どっこいしょ。まだまだプログラムは動きません。
4004は、8008をつれてきました。
8008は4004を、4004はおばあさんを、おばあさんはおじいさんを、おじいさんはプログラムをひっぱります。
うんとこしょ、どっこいしょ。やっぱりプログラムは(略)
8008は、8080をつれてきました。
8080は8008を、8008は4004を、4004はおばあさんを、おばあさんはおじいさんを、おじいさんはプログラムをひっぱります。
うんとこしょ、どっこい(略)
8080は、8086をつれてきました。
8086は8080を、8080は8008を、8008は4004を、4004はおばあさんを、おばあさんはおじいさんを、おじいさんはプログラムを(略)
8086は、80186をつれてきました。
80186は8086を、8086は8080を、8080は8008を、8008は4004を(略)
80186は、286をつれてきました。
286は80186を(略)
286は、386をつれてきました(略)
386は、486をつれて(略)
486は、486Dx2を(略)

486Dx2は、Pentiumをつれてきました。
Pentiumは486Dx2を、486Dx2は486を、486は386を、386は286を、286は80186を、80186は8086を、8086は8080を、8080は8008を、8008は4004を、4004はおばあさんを、おばあさんはおじいさんを、おじいさんはプログラムをひっぱります。
うんとこしょ、どっこいしょ。やっとプログラムは動きました。


多分こんな話聞かされて育ったのは私だけ。とりあえずペンティアムすげー!と思っていたあの頃。少し経ってよくわからないけどWindows95すげー!と思っていたあの頃。もう少し経ってWin95のPC9821が家に来たときにすげーすげーすげー!!と思っていたあの頃……。
パソコンの部品で最初に知ったのは、画面(ディスプレイと知ったのはもう少し後)、キーボード、マウス、そしてCPUでした。少し遅れてモデム?(ピーピーガーガー鳴る奴という感覚はあったけど)

ふと調べたら、Pentiumは最初から100MHzというイメージがあったのですが違うようで。
▲top
 2010年7月10日(土)20時52分   そういや、今日は競艇場で花火大会があるんだった
場所は渡良瀬川の向こうのはずなのですが、ここからでも充分音が聞こえます。花火の打ち上げ場所はこっちに近いのかな?
今日は暑さと湿気がひどいので外に出る気にはなりませんでしたが(一応買い物のために外出はした)。


それはそうと、今日PCを立ち上げたときにブルー画面になって驚いた。しばらくしたら勝手に再起動して何事もなく復帰したけれど。
「c000021a Unknown Hard Error」で検索したら出るわ出るわ。Unknownなだけにどうも出る条件が複数あるようで、何が原因かはよくわからず(まだ半年しか経ってないHDDではないと思いたいが)。
とにかく、とっととバックアップしろということだけはわかった。一応引っ越ししてから一回やっているけど、まだインターネット設定してなかった頃のだからなぁ。
▲top
 2010年7月9日(金)18時18分   椅子がひどいことになった
まさか家の自分の部屋のと同じことになるとはなー……(私のせいだけど)
なかなか落ちない。


お金おろすのを忘れて、今週末は600円で過ごすことに。
▲top
 2010年7月6日(火)17時30分   ふと思ったこと
「嵐の中で輝いて」と「朝陽の中で微笑んで」はなんとなく語感が似ている。曲は全然違うけど。
▲top
 2010年7月5日(月)15時19分   なんかもうややこしい
OfficeとStarSuiteの微妙な互換性。
Officeで作ったファイルはStarSuiteでも開けるんだけど、StarSuiteで作ったファイル(odtとかods)はOfficeでは開けない(odtについては2007で対応したらしいが、私のは2003)。
そんなら最初からOfficeでいいじゃないかという話になるんだけど、家にプリンターがないのでレポートの印刷などはどうしても学校で行うことになる(アパート住まいの人が多いためか、高専と違って印刷枚数の制限はない)。ほぼ忠実に再現してるはずなんだけど、どこか雰囲気が違うなという時もある。特にWordにExcelの表を貼り付けたときは学校で表の修正ができない。
家でOpenOffice使ってもいいんだけど、せっかくOffice有料なのに使わないのはなーとかなんとか思いながら。


え、高専でさんざん使ったTeX?(高専での大抵の実験レポートはWord不可だった。今は手書き含めてほぼ自由)
まぁ使えないわけじゃあないんだけど……未だに面倒(コラ)。
やっぱりTeX以外の形式は不可!というレポートもあるにはあるので使ってはいるけど。



図だけは未だにペイントがものすごく使いやすい。Windows3.1の頃から遊びまくってたからか?(未だにペイントブラシと言いたくなるんだけど、今はペイントが正式らしい)

そういえば、父の部屋の片隅に未だにマルチペイントの箱が置かれてある。ほとんど私は触ってなかった気がするけど(一応起動画面とかは覚えてる)。




夜追記
OpenOfficePortableをUSBメモリに入れてみた。動くんだけど、遅い。まぁ仕方ない。
▲top
 2010年7月4日(日)16時56分   いつの間にか
ベランダのサンダルが片っぽしかなかった。どこ行った。
▲top
 2010年7月3日(土)19時50分   今日はほとんど行動がたまたまだった。
レンタルCDを返すためだけに外に出たはずがたまたま大学前で「二時からJazzライブ」の看板を見かけ、まだ時間あるからCD返してから行ってみようと思ったらたまたま買場紗綾市に遭遇し(毎月あるらしいが私はこれが初めて)、CD返した後まだ時間があったので特に買う物もないからととりあえず眺めてたらたまたま焼きまんじゅうの屋台に会って、ここに来て初めて焼きまんじゅうを食べた。おいしいんだけど饅頭というよりどう考えても餅。その後、Jazzライブが久々に生音を聞いたこともあってものすごくよかった。
部員募集中、特に金管が足りないとか言っていたけど、リズムセクションはいっぱいいたのでどうしようかなーな状態。特に三年だし。
▲top

CGI-design