大学にいた頃は図書館とか就活とか学会とかで持ち運んでいたのですが、今は帰省するときくらいしか持ち運ばないこのPC。なんというかもはやそれノートPC?状態でデスクトップPC欲しいなーと思っている今日この頃。Windows10が出るまで待っていようかなと思ったらまさかの無料アップグレードで待つ必要がほぼなくなってしまった。やりたいことというか、理想は以下の通り。
・バンブラ耳コピ環境をすっきりさせる(最優先) 普通の耳コピならまだいいのですが、実は一番手間かかっているのがDXからのリメイク移植。できるならDSLite(DX)と3DS(P)の二台、ステレオミニプラグ二本分とPCの音源を同時にしっかり聞ける環境を作りたい。まあ現時点のイヤホンスプリッター経由でもいいっちゃいいのですが、つなぎまくるとどうしても音量が小さくなるので後で普通に音楽を聞くときに音量にビビったことが何度かありまして。要するにオーディオインターフェースなわけですが、二本ステレオ入力できる安いのってあったかしら。
・MIDI環境をどうするか…? 現在のMIDI環境は ★シリアルケーブル(ただしシリアル用ドライバは公式でXPまでしかないのでXP以前の環境で聞く) PC98のソフトで聞きたい場合はXPmodeの中でPC98エミュを動かしているというめんどくささ。そのせいかどうかは知らないがよく遅延する。8.1以降にしても大丈夫なように正月には実家から98や2000の仮想環境をほぼMIDI(+一部ゲーム)のために作成したくらいには聞いていたい。 一応他にもいくつか手段はあり、 ★MIDI-USB変換を使う(ただし2ポート対応にはケーブル二本必要) これだとTMIDIで聞く限りは仮想環境を使う必要がないのでおそらく遅延はない。ただしMIDIケーブルが二本必要になるし、なかなか2ポート対応のUSB-MIDI変換は今は売られていない。シリアルケーブルはシリアル-USB変換をかませるけど一応一本でつながる。要するに物理側を楽にしてソフトをめんどくさくするか、物理側をめんどくさくしてソフトを楽にするか。どっちにしろUSB一個使うことに変わりはないが。 (番外)iPadとSOUND Canvas for iOSを購入し、rtpMIDIを用いて外部音源として使う 2ポート使用可能だったら衝動でタブレットごと購入してた!間違いなくしていた!!(爆) …まあなぜここまで2ポートにこだわるかっていうと、何曲か2ポート対応曲を持っているというのもあるんですが、約十年前で制作が止まってしまっている「カルメン・ファンタジー」がパート数の都合上2ポート必須で、再開するには2ポート対応してないとできないんですよね…いつ再開すんだよと言われると非常に困りますが、いつ作ろうと思い立っても大丈夫なようにアパートにもフルスコアはしっかり持ち込んでいます(^_^;)。
…まあ、上二つ読んでいればわかる通りUSBを使いまくっています。いろいろと今のノートPCのUSB数もコンセントの数もギリギリなのでどうにかして減らしたりまとめたりしたいところ。帰省から戻ってくるたびにつなぎ直すの面倒なんだよなこれ…。
・もう少し動画制作を楽にしたい ここに来てようやくPCのスペックに関する話題になった気がする。 今はあんまり作ってませんが、バンブラの曲紹介などちょくちょく動画を作ることがありまして、今よりももう少し凝った物とか作ってみたいなと。そんなに長い動画ではないので変に高すぎなくてもいいのですが、エンコ時間とかもあるけどまず解像度。とにかくディスプレイの解像度。解像度においては大学の研究室のPCの方がとってもよかった!!(待 …あ、フルHDあればそれでもう幸せです。あとUSB一個ふさいでいるスピーカーをなくすためにHDMIだともっといいな。現在WXGAなノートPCと外付けSXGA一個のデュアルディスプレイ状態だけど、ディスプレイ一個にしてスピーカーをなくすだけでもすごく机がすっきりすると思うんだ。
ここまで来て全く話題に上ってないのでわかると思いますが、現時点で640GBのHDDを未だに半分しか使っていないので容量に関してはあんまり求めてないです。バックアップの外付けHDDが2TBなので変に多くても困るし。
んで、新PCの設定が終わったら今のノートPCをSSDにしてサブ&持ち運び専用にしたい。全て終わったら今のサブノート(XP→Linux。XPは期限が切れたときにパスワード変更したら自分でもなんだか忘れてしまった(ぇ)と上記のディスプレイを実家に送りつけたい(待)。
…こうしてまたスマホが遠のくのであった。 |
|